その他

onedriveの完全削除にえらい苦労した

球団経営シミュレーション『Out of the Park Baseball 21』のインストールに伴って、OneDrive削除の必要に迫られまして……。 インストールしてゲームを起動しようとすると、OneDrive下に勝手にセーブデータ用のフォルダが作られる。しかも「ドキュメント……(以下文字化け)」という名のフォルダ。『Out of the Par...
太平洋戦記

対英蘭開戦

1941年6月22日、バルバロッサ作戦発動。ドイツがソ連に攻め込みました。これに呼応して、アジアで決起します。 1941年6月第8ターン その1 対英戦勃発日タイ同盟締結対蘭印戦勃発対濠戦勃発 (C)GENERAL SUPPORT 外交フェーズでまず対英宣戦し、次にタイとの同盟締結交渉に臨まなければなりません。これを逆にすると、駐日タイ...
太平洋戦記

大戦前夜

1941年3月第5ターン 明石型工作艦「日進」佐世保にて竣工明石型工作艦「高崎」釧路にて竣工 1941年3月第10ターン 摩耶山丸型大型輸送艦「摩耶山丸」神戸にて竣工 1941年5月第3ターン 神洲丸型大型輸送艦「山汐丸」舞鶴にて竣工 摩耶山丸も神州丸も、陸軍所属の揚陸艦(上陸用船艇母艦)。兵員や物資を載せた上陸用船艇である大発動艇...
書評のようなもの

横溝正史『人面瘡』を読んだ

初出は『講談倶楽部』1949年12月号。この作品の舞台は信州で、金田一耕助の登場もありませんでしたが、1960年7月の『続刊 金田一耕助推理全集第2巻』収録の際、舞台を岡山に移すと同時に、金田一もの(磯川警部も?)に改稿されたそうです。 評価 世界観:4点 『不死蝶』に続く地方モノ。岡山・鳥取県境の湯治場が舞台。『八つ墓村』付近かよ。洞...
太平洋戦記

つかの間の休息

1941年2月第1ターン 戦闘機「2式複戦丁」開発完了 序盤の米重爆キラー一番手です。この時期に固定空戦火力=14は頼もしい。20mm機銃×2・7.7mm機銃×2の零戦21型ですら、固定空戦火力=10ですからね。問題は瑞星2型発動機で、以前言及したように、間違えて完成度60%で実用化してしまったので、機体の故障率と合わせて20%。つまり10機飛ばそ...
書評のようなもの

横溝正史『不死蝶』を読んだ

初出は1953年6月~11月の雑誌『平凡』。のちに加筆して、1958年に加筆して『金田一耕助 推理全集第1巻』として東京文芸社から刊行されたそうです。ちなみに『平凡』って、おもに芸能ネタを扱う週刊誌でしたよね。 この作品は、原作を読む前に映像作品を視てしまいましてね、若かりし日の竹下景子がヒロイン・鮎川マリを演じた1978年の横溝正史シリーズⅡ。 ...
太平洋戦記

日中講和成立

1941年1月第8ターン 第3次日中和平交渉日中不戦条約締結 中国領内の全根拠地制圧を受けて、最後の講和会議が開催されます。 (C)GENERAL SUPPORT 1937年7月の盧溝橋事件から数えて3年半にわたる日中戦争が、ここにめでたく終結しました。 判で押したように「洛陽以西かつ遵義以北を除く全中国領土の割譲を要求」し続けて...
太平洋戦記

中国大陸の全根拠地を制圧

1940年12月第6ターン 第1次成都攻略戦日本軍参加兵力 兵員 920 火砲 915 車両 0 後方 2067日本軍損害 兵員 59 火砲 48 車両 0 後方 47連合軍参加兵力 兵員 649 火砲 508 車両 16 後方 7204連合軍損害 兵員 66 火砲 33 車両 1 後方 0成都占領(第17師団) 中国大陸の奥の奥の奥地にあ...
書評のようなもの

横溝正史『火の十字架』を読んだ

角川文庫版『魔女の暦』に収録された中編です。初出は1958年(昭和33年)発行月不明の『小説倶楽部』。小説中の事件の発生年も、同じく昭和33年とされています。 「劇場」「ヌードダンサー」「浅草」という単語が頻繁に登場することからもわかるように、表題作『魔女の暦』と似通った雰囲気の作品なので、出だしから食傷を感じてしまいます。どうせ中編2編を収...
太平洋戦記

重慶攻略と大和竣工

対中戦もいよいよ終盤に差し掛かってきました。 1940年10月第10ターン 第1次貴陽攻略戦日本軍参加兵力 兵員1215 火砲1317 車両 0 後方 2476日本軍損害 兵員 103 火砲 74 車両 0 後方 26連合軍参加兵力 兵員1113 火砲 585 車両 18 後方 10923連合軍損害 兵員 197 火砲 96 車両 2 後方 0貴陽...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました