公開から3年以上が経過した作品です。制作環境が消滅しているものが多いので、残念ながらもうサポートはできません。
よろず屋アドベンチャー 第一部

腐敗した王政を武力で打倒した謎のカルト教団と、それに立ち向かう、よろず屋稼業の若者たち。彼らは、教団の恐るべき野望から世界を救うことができるのか?
全3部構成の物語の第一部です。以前、RPGツクールVX Aceで作ったものをMV仕様に変換すると同時に、ストーリー等も一部変更しました。
からくり屋敷脱出行

初めての和風モノ。シンプルな脱出ゲームです。
これをベースに、いずれは中~長編の和風RPGを制作するつもり。「水戸黄門」風の勧善懲悪物語なんか、単純だけど好きなんだよな。
ただ戦うのみ

タイトルどおりのゲームで、ストーリーはありません。
プレイヤーは「バトルフィールド」なる戦闘施設で、スライムから魔神まで順番に戦って倒していきます。戦闘中にHPが0になってもゲームオーバーになることはなく、レストルームで簡単に全回復可能。あまりにも敵が強すぎる場合は、訓練を積んでレベルを上げてリベンジできます。
魔神を倒すとバトルフィールドから出られるようになりますが……。
ばあちゃんを救え!

RPGツクールVX Aceでの初作品! 超・短編RPGを作成しました。
祖母の病気を治すため、少年が、怪物と戦いながら山に登って薬草を採ってくるという、シンプルなお話です。1時間ちょっとでクリアできるかと。
聖槍録

RPGツクール2000で制作した中編RPG。イエス・キリストの脇腹を刺したとされる聖遺物をめぐる冒険譚です。 RPGとは言いつつ、ほぼ直線の一本道ルートで、やり込み要素はほとんどありません。
どうにか完成までこぎ着けた、初めてのRPGということで、ここにひっそりと公開しておこうと思います。
賽本引“もどき”ゲーム

いずれ制作しようと考えている「極道ゲーム」の構想を練っているうちに、ミニゲーム的な博打ゲームを作りたくなりました。
賽本引はサイコロを2つ使いますが、処理がややこしくなりそうなので1つに。また、張り方も「三点張り」までとして簡素化した上に、配当率も変えてしまいました。したがって「賽本引もどき」です。